« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2013年10月31日 (木)

先日のお友達の家でのハロウィンパーティも大興奮

今夜は我が家で、家族だけでのハロウィンパーティです。

イベント好きな息子は何週間も前からディスプレイや

飾りを自分で作るほど張り切っています。

料理は毎年代わり映えしませんが

血みどろの魔女の手やドラゴンの目玉など

気持ち悪いメニューには大喜び

その後も手作りゲームや お菓子配りなどとても楽しい!


六月ウサギではないですが

何でもない日でもイベントにしてしまうと

明日も明後日も そのまた次の日も嬉しい日が続きますね。


Happy Halloween!

20131031

|

2013年10月27日 (日)

岡崎子ども美術博物館へ


開催中の『杉山明博 造形の世界展 アートでZOO』は

様々な木を使い、触って組み立てて遊べる面白い展示会でした。

ちょっと難しいパズルもあったり、不思議な楽器を鳴らしたりと

子どもと一緒に大人まで夢中になって楽しめます。


工作roomがいくつかあり、缶バッチやステンドグラス

粘土で遊んだりと もの作りが好きな子どもたちで賑わっていました。

午前中は此所で、午後からは別の場所へ行く予定でしたが

あまりにも楽しくて一日、岡崎子ども美術博物館で楽しみました。


20131027

|

2013年10月12日 (土)

お友達と名古屋駅でタカラッシュの宝探し

『 戦国宝刀伝 』天下統一の夢を叶える宝刀

「夢幻刀」を探せ!』

息子は初めてなので朝から張り切っています。


でも、まだ小学生 途中道草ばかり…


謎を解く度、子どもたちは眼をキラキラさせて

次を探す姿は、何とも微笑ましく頼もしい。


名古屋駅周辺をあっち行ったり こっちに来たり

宝を探し当て、楽しい一日でした。



20131012

|

2013年10月 4日 (金)

この時期、各デパートで開催される『 北海道展 』は大好き

モリモリ買って、モリモリ食べて 美味しいっていいね~

息子と一緒に メロンアイスをぱくり。


2013104

|

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »