« | トップページ | »
ザリガニ釣りをしに岩倉自然生態園へ
ここは、津島神社の森と一体のものとして、
失われつつある自然環境を保全・復元し整備した場所で
津島神社の森は、樹齢200年をこえる白樫の木をはじめ
100種類におよぶ草木が生育する歴史のある森です。
ブランチを済ませ午前中に着き
早速、ザリガニ釣り。
子どもは楽しくパパと釣りや散策をしていますが
とにかく暑いので数時間でもバテバテです。
そんなに広くない所なので、子どもも数時間で満足したようです。
たくさんのザリガニを釣って大喜びで帰ってきました。
2013年5月18日 (土) 暮らし | 固定リンク