陽気のいい季節には、緑が恋しくなると歩きに行ったり
んびり過ごしに行くのが名城公園。
近くにあると あまり『 入ろうか 』とならず
数回しか入ったことのない名古屋城 。
息子に『 お城に行こうよ 』と誘われ行ってきました。
『 きょうは、なごやじょう にいきました。
さむらいが いました。
たのしくて うれしかったです。
てんしゅかくにのぼりました。
しゃちほこにも のりました。 』 … 息子の絵日記より。
今日の暮らしでは 体験できない 当時の城下町の様子や
藩主の暮らし。展示してある鎧兜や日本刀に興奮し
名古屋おもてなし武将隊を見て、本物の侍がいると信じた息子です。
天守閣7階の展望室では『 東京スカイツリーはどこに見えるの?』って
言ってました。(笑)
6歳の息子には、天守閣7階が とても高く感じたようです。
| 固定リンク