« 森の中にいるように | トップページ | 大雪の雪だるま »

2011年1月 8日 (土)

リトルワールド

犬山のリトルワールドに行ってきました
名古屋から1時間ほどでいけるので
子どもが喜び大人も楽しめる近場お出掛けには
ちょうどいい場所。

各国の文化が知れていろんな国の料理を
ちょこちょこと食べ歩くのも楽しいし
民族衣装に着替えてる人たちも多くいました

因みに子どもの好きな場所は
「アラスカ トリンギットの家」
「ドイツ バイエルンの村」のおもちゃの展示室
「フランス アルザス地方の家」「西アフリカ カッセーナの家」

中でも「フランス アルザス地方の家」と「西アフリカ カッセーナの家」は
時間を忘れて楽しむほど気に入ってた様子

また、バス券を購入すると1日乗り降り自由な
ボンネットバスに乗れます。
今日はトゥクトゥクという大きな三輪車はなかったけれど
歩き疲れや小さなお子さんがいる方には便利です。

この時期、野外は寒いけれど かなり歩くので厚手の上着と手袋さえしていれば
寒くありませんでした。
我が家はいつものんびりペースなので園内半分しか回れませんが
全ての国を回れたらもっともっと面白かったと思います。
今回も楽しさは十二分、満足です。

201118


|

« 森の中にいるように | トップページ | 大雪の雪だるま »