知多半島へ
前日まで雨降りと思っていたけれど朝起きたら
うっすらと光が差す曇り空。
温泉にでも行きたいねと日帰りでいける場所を探し
小さな子供がいるので順番に温泉に入れるように
お部屋と昼食を予約して、知多半島へお出掛けです。
山海の「食と健康の館」でお野菜を購入
こういう所ではお野菜の値段が良心的で嬉しい。
目の前の海では潮風に吹かれ、ザクザクと
砂浜を散歩パンプス履いて行ったのは失敗でした。
旅館では食事の前に温泉へ、妊娠中の大きなお腹では
温泉も行けず一年半ぶりの温泉です。
大きな大きな海を見下ろして時間を忘れて
柔らかな湯に浸かり、新鮮な海の幸を
たらふく食べてのんびりとひと時を過ごす
今こういう時間が幸せ時間です。
その後、常滑のINAXミュージアムへ
「世界のタイル博物館」や今開催中の「水と風と光のタイル—
F.L.ライトがつくった土のデザイン展」などを観たり
カフェでほっと一息、テラスは風が気持ちよくいい気分。
アンティークタイルには前から興味があり
展示会など観に行きましたがこんなに近い所に
博物館があり嬉しく楽しく観ることができました
また、イベントや体験教室などもあるので
これからの時期ちびっ子たちは夏休みの自由課題にいいかも。
最後にセントレアに行きましたが
もっと時間があれば常滑の街やギャラリーを歩いて
回りたかったかな。
朝、思いつきで出かけ先を決めたけれど
のんびりできて楽しめて充実した楽しい一日でした。
| 固定リンク
« 木曽三川公園センターへ | トップページ | 夏に »